【会社で携帯電話を導入する際、押さえておきたい事】
2018.02.05

■会社で法人携帯を導入して、効率化したい!
■法人携帯を導入して従業員の負担を減らしたい!
■法人携帯をスマホにしてクラウドサービスを利用したい!
このようにお考えの経営者の方、経理担当の方はたくさんいらっしゃると思います。
いざ、法人携帯を導入しようと思ったら、肝心になってくるのが、
「どこで契約するか?」ということです。
携帯なので、au・docomo・Softbankの3大キャリアのショップに問い合わせるのもいいですが、
ネットで「法人携帯」と調べると、たくさんの代理店がヒットします。
もちろん、代理店はキャリアの法人携帯を売っているのでどちらに問い合わせてもプランに変りはないはず・・・
しかし、キャリアにはキャリアの、代理店には代理店の「選ばれる理由」がそれぞれあるはずです。
通信予算や、年間のコストを予測できないと先を見据えた経営に影響します。
会社で契約をするなら、プランが分かりやすく、毎月の料金が計算できる契約となっている事が重要ですよね。
例えば、プランが分かりやすいのがソフトバンク
初めて法人携帯を導入される方にも内容が把握しやすく、優しいプラン内容となっています。
では、どのようなプランがあるのでしょうか?
編集部一押しのプランはこちら
■国内通話し放題
■パケット通信20G
■機種代実質無料
=====================
月額料金 2,500円〜
いかがでしょうか?
もちろんスマートフォンです!
▼さらに詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい
https://www.ee007.com/corprate_phone