携帯電話の通信費を安く抑えたい方へ。
2018.02.05

携帯代、毎月いくら払ってますか?
ほとんどの方がスマホをご利用だと思いますが、毎月7,000円~9,000円くらいでしょうか?
意外と高くて、安くならないかなぁ~と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
総務省が発表したの電話通信料の支出額によると1ヶ月の平均携帯代は約7千円程度
1年間の平均携帯代は8万円程にもなるようです。
話し放題プランや、パケットし放題プランを利用している方はもっと高くなるのではないでしょうか。
ちにみに編集部のスタッフは、自宅のインターネット料金も含め、月1万4千円払っております。
年間16万8千円…。
シャレになりません。
もし安く出来る方法があるとしたら、今のプランの料金は無駄な出費ですよね?
年間数万円も節約できたら、もっと楽しい事にお金が使えます。
収入は増えないのに年々携帯代は増えていく・・・
これが子供のスマホも必要ってなったらますます料金かかるし大変です。
安く出来るならそうしたいですよね。
月々の携帯代を安くする方法としては、いくつか考えられますね。
■今のプランを見直す
■他社へ乗り換える
■各安SIMを利用する
ただ、今回ご紹介するのは個人事業主の方や、企業でご利用の方が利用できる方法です。
会社でスマホを契約すると、機種にもよりますが、驚く程安いプランがあります。
携帯電話の会社としても法人のプランを優遇しているんです。
例えば、
■データ通信20G+話し放題+端末代
普通に契約すると、安くても8000円くらいはかかってしまいますよね?
ちなみに、法人契約激安プランだと、同じ内容でなんと3000円のプランがあります。
1年で6万円、3人家族で乗り換えたら、年間で18万円も節約できちゃいます。それが2年3年経つとどんどんその差額は大きくなってきますね。
▼詳しく知りたい方はぜひ下記をご覧ください。
https://www.ee007.com/corprate_phone